かるちゃど・らぼ

読ませる記事じゃなくて、自分で読み返したくなる記事を書いていけるようになりたいものだ

なぜ日本メディアが台湾地震を報道しないとか嘆くの?

朝起きたらtwitterのトレンドワードに台湾の地震に関するものが多く入っていた。

実際かなりヤバイようで台南の方はビル崩壊してたらしい。3月に知り合いが台湾旅行の計画を立てていたから、他国とはいえ、非常に身近に恐怖を感じた。

ツイートの内容は安否確認や「無事を祈ります」というコメントもあったが、「なんで日本のメディアが報道しないんだ!」という怒りのコメントも多数あったように思う。

この怒り、確かに分かるのだがちょっと考えて欲しい。そんなメディアに怒って悲しんで、時間を無駄にする必要なんてあるのだろうか?

正直、自分が朝からテレビを見ていただけでは、この地震のことを知る余地もなかっただろう。でも、twitterを開くという日常的な行動から情報を手に入れることができたのだ。

影響力のあるメディアの愚行を嘆くのも大切だとは思うが、ソーシャルの時代なのだから

・自分で情報を入手しにいく姿勢
・自分が情報をなるべく正しく発散していく姿勢

も大事なのでは?YouTubeだってなんだって、現地のメディアにアクセスすれば被害状況はよりリアルタイムに近いタイミングで知ることだってできるはずだ。

まあ、日本メディアがクソだっていう情報を拡散してるとも取れるんだけどさ。

ほとんどテレビを見ない生活を自分がし始めて4年ほど経つ。最新情報を手に入れるのはネット経由が大半だ。

リテラシーが無ければネットの情報は危険なこともあるだろうが、そもそもリテラシーを身につけるには実際にネットから情報を仕入れるのが一番の近道だと思う。

今後はデジタルネイティブ世代ではなくても、リテラシーが少し劣っていても、もっとネットから有益な情報を入手しやすいプラットフォームが出てくることを期待したいなあ。